山梨県/電気・電子・機械技術者の転職・求人情報一覧
【山梨】半導体製造装置企業の開発管理/社名非公開[求人ID:30375]
|
勤務地 |
山梨県韮崎市 |
想定年収 |
700万円~900万円 |
仕事内容 |
日本を代表するモノづくり企業/好業績につき時代を担う技術者募集中
事業の装置開発サポートとして、開発費の管理、設備投資、導入装置の安全管理を行う。
【具体的には】 ・装置導入計画の検討、安全性の確保、スケジュールの管理、サポート等。 ・装置導入計画の策定、事業所内設置装置レイアウト検討サポート、設備投資取りまとめ、導入装置の安全確認、導入スケジュール管理サポート、修繕費管理等。 ・装置導入の安全管理を担当し、電気・化学(ガス・薬品)など様々な観点から確認を進める。 ・クリーンルーム内できちんと作業スペースや通路などの空間が確保され安全に作業ができるか、などをCADを使用しレイアウト確認なども行う。
装置導入には、様々な情報を基に検討が必要であり、現場では必ず必要なポジション。 実際の装置と導入場所の比較や、安全に導入が可能となるか、またスケジュールを管理等を行い、計画通りに進められるかディレクション・サポートしていく。 幅広い知識を持って、社内のあらゆる部署と交渉する必要があり、どの部署にとっても頼られる存在となる。
|
|
【山梨】FA装置部品の調達/社名非公開[求人ID:29663]
|
勤務地 |
山梨県南アルプス市 |
想定年収 |
500万円~650万円 |
仕事内容 |
【年間休日120日以上/福利厚生充実】金属加工に精通した方を探しています
金属加工関わる加工材料や治具などの調をお願いします。
【具体的には】 ・必要となる材料の選定、見極め、発注先選定、価格交渉 ・加工機のメンテナンス
同社はFA装置の開発・製造がメインとなり、すべてオーダーメイドで大型製品を扱っています。そのため一部の部品は自社内で金属加工により制作しています。 現状2名で加工を行っていますが、もともと金属加工業界にいたわけではないため材料や治具などの見極めや価格の多寡を判断できないため、業界事情に詳しい方にご参画いただき、生産性を高めていきたいと考えています。
|
|
【山梨】自動車部品の切削加工メーカーの機械オペレーター/株式会社富士製作所[求人ID:29861]
|
勤務地 |
山梨県甲府市 |
想定年収 |
350万円~400万円 |
仕事内容 |
世界で活躍/自動車ブレーキ部品メーカーの機械オペレーターの仕事です
自動車のブレーキ部品を作っている同社工場の機械オペレーターをお願いします。
【具体的には】 ・加工材料のセット、油脂類の補充 ・加工段取りを決め、工具の選定 ・プログラミングを活用し切削加工 ・メンテナンス業務
加工機はNC自動盤をメインに、マシニングセンタ、プレスマシン等がございます。
【社風】 「チームフジ」として、まるでレーシングチームのような一体感を社員、派遣、パート含めて全員で大切にしている企業です。毎月利益を従業員全員にオープンにして説明し、上期、下期をそれぞれ必ず全員で集まってベクトルを合わせる事をしています。
|
|
【山梨】ブレーキ部品の品質管理(管理職)/社名非公開[求人ID:27093]
|
勤務地 |
山梨県甲府市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
車のブレーキ部品のメーカーで、品質管理の管理職をお願いします
品質管理部門の管理職候補(課長クラス)をお願いします。
【具体的には】 ・品質の統計 ・品質の管理 ・改善活動 ・ISO9001-2015について ・部下の指導、マネジメント ・課内統制 ※顧客、社内との調整が非常に多い業務になります。
【部門について】 現時点では13名 20代~60代
|
|
【山梨】大手重工メーカー向け精密部品の機械加工オペレーター/株式会社ドーベル[求人ID:29631]
|
勤務地 |
山梨県北杜市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
【年間休日120日】重工メーカーを中心に安定受注確保する地場優良メーカー
【具体的には】 ・精密部品の加工業務 ・マシニングセンター、NC旋盤等のプログラム ・加工フライス盤・旋盤などの工作機械の操作
品質基準が厳しい重工メーカーを取引先にしており、温度、湿度、振動が徹底管理されており、非常にきれいな工場です。
【設備に関して】 ・5軸制御立形マシニングセンタ 2台 ・横型マシニングセンタ 4台 ・立形マシニングセンタ 2台 *その他パートナーファクトリーにも多数工作自動機があります。
【組織について】 平均年齢が30歳~40歳。30代も11名と若手中堅社員が多く、活気のある職場です。
|
|
【山梨】大手重工メーカー向け精密部品の検査業務(品質管理)/株式会社ドーベル[求人ID:29633]
|
勤務地 |
山梨県北杜市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
【年間休日120日】重工メーカーを中心に安定受注確保する地場優良メーカー
【具体的には】 ・図面に基づいて精密部品の検査業務 ・検査器具又は三次元測定器を使った精密部品の検査、検査票の作成
品質基準が厳しい重工メーカーを取引先にしており、温度、湿度、振動が徹底管理されており、非常にきれいな工場です。
【検査装置に関して】 三次元測定機(東京精密) 3台 表面粗さ測定機 2台
【組織について】 平均年齢が30歳~40歳。30代も11名と若手中堅社員が多く、活気のある職場です。
|
|
【山梨】パワー半導体製造工場の製造オペレーター(南アルプス市)/富士電機株式会社[求人ID:29190]
|
勤務地 |
山梨県南アルプス市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
東証プライム上場/年間休日190日/半導体製造工場の製造オペレーターの仕事です
パワー半導体チップの製造スタッフとしての業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・半導体製造装置のマシンオペレーター ・パワー半導体ウェハ(8インチ)を各装置にセットし、処理後の取り出し、製品を次工程に流動、製品品質を測定器で評価
【勤務時間詳細】 ・三勤三休の働き方になります。 例)3日間日勤(7:30~19:40)→3日間休日→3日間夜勤(19:30~7:40) ※通常上記のシフトですが、例えば「この日(土日含め)にどうしても休みを取りたい」という時は相談が可能です。 ・休憩時間 日勤休憩:9:30~9:45、12:00~12:45、14:45~15:00、17:00~17:30 夜勤休憩:21:30~21:45、23:45~24:00、2:00~2:45、5:00~5:30
【組織について】 山梨工場:約470名
【電子デバイス事業部について】 産業分野・自動車分野において、パワーエレクトロニクスのキーデバイスであるパワー半導体を提供し、高効率化や省エネ化に貢献しています。産業用IGBTモジュール においては世界3位のシェアを誇ります。自動車の電装化やIoT機器の普及、自動化・省力化のニーズ増が市場拡大の追い風となり、需要は堅調、将来の事業拡大と開発強化に向けて積極的な投資を行っている。
※同社は長野県の松本工場で産業用のパワー半導体、山梨工場では車載用のパワー半導体の製造をしています。世界的に車載用パワー半導体の需要が大幅に伸びていること、そして新規参入が難しい分野であることから、今後山梨工場での生産量も増えていくことが見込めています。
|
|
【山梨】産業プリンタの技術開発責任者候補/日本プリンタエンジニアリング株式会社[求人ID:29320]
|
勤務地 |
山梨県南都留郡富士河口湖町 |
想定年収 |
650万円~800万円 |
仕事内容 |
【業績安定/河口湖勤務】産業用ミニプリンタの技術を活かし次世代の事業の柱を作るポジション
5年後10年後の事業の柱となる技術開発をリードし、会社の成長を主導いただくポジションです。
【具体的には】 ・技術開発 ・組織のマネジメント ・顧客との商談 など
【さらに詳しく】 同社の位置する産業は無くならないが、徐々に縮小していくことが予想されており、新技術を確立し次世代の事業の柱を作っていかなければなりません。そのためコア技術である産業用小型プリンタの技術を活かし、新規技術開発が直近の命題となります。現在執行役員兼開発部長によって大まかなマイルストーンは作成されておりますが、ご年齢のこともあり後任を探しています。 回路、機構、ソフトウエア、アプリケーション、品質管理のことがわかり、技術的な面から全体戦略を考えられる方にお任せしたいと考えています。 まずは開発部長として参画いただき、現在の開発責任者と一緒に技術開発を行っていただき、5年後を目標に執行役員となって事業全体の統括を行うことを目指していただきます。
【同社の特徴】 日本プリメックス株式会社(JASDAQ)の完全子会社。親会社は電子機器専門商社で、顧客からのカスタマイズニーズに対応することを目的として同社が設立されました。今では独自に小型プリンタ開発も行っており、採算独立性を高め同社のみで事業を継続していくための新技術開発に注力しています。
|
|
【山梨】自動車部品の切削加工メーカーの生産技術(課長)/株式会社富士製作所[求人ID:29323]
|
勤務地 |
山梨県甲府市 |
想定年収 |
530万円~680万円 |
仕事内容 |
自動車部品で培った確かな技術力で新術開発に注力。次代の新技術開発を目指す生産技術課長職。
自動車のブレーキ部品を作っている工場の生産技術をお願いします。
【具体的には】 ・自動車部品及び、ハイテク業界の金属加工部品の工程設計 ・治工具の設計 ・合理化立案及び計画 ・工場インフラ計画・実施 ・管理資料作成(OC工程図、作業基準書、各種手順書等)
|
|
【山梨】自動車部品の切削加工メーカーの生産技術/株式会社富士製作所[求人ID:27615]
|
勤務地 |
山梨県甲府市 |
想定年収 |
350万円~500万円 |
仕事内容 |
車のブレーキ部品のメーカーで、生産技術のリーダーをお願いします
自動車のブレーキ部品を作っている工場の生産技術をお願いします。
【具体的には】 ・自動車部品及び、ハイテク業界の金属加工部品の工程設計 ・治工具の設計 ・合理化立案及び計画 ・工場インフラ計画・実施 ・管理資料作成(OC工程図、作業基準書、各種手順書等)
|
|
【山梨】パワー半導体製造工場のユーティリティ保全(南アルプス市)/富士電機株式会社[求人ID:29194]
|
勤務地 |
山梨県南アルプス市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
東証プライム上場/年間休日190日/半導体製造工場のユーティリティ保全の仕事です
パワー半導体製造工場のユーティリティ保全をお願いします。
【具体的には】 ・パワー半導体製造工場の施設・ユーティリティ(電気、ガス、純粋、等)の維持管理 ・工場敷地内にあるユーティリティ(電気、ガス、純水、等)供給施坪の点検、管理
【勤務時間詳細】 ・三勤三休の働き方になります。 例)3日間日勤(7:30~19:40)→3日間休日→3日間夜勤(19:30~7:40) ※通常上記のシフトですが、例えば「この日(土日含め)にどうしても休みを取りたい」という時は相談が可能です。 ・休憩時間 日勤休憩:9:30~9:45、12:00~12:45、14:45~15:00、17:00~17:30 夜勤休憩:21:30~21:45、23:45~24:00、2:00~2:45、5:00~5:30
【組織について】 山梨工場:約470名 製造部、設備保全課の中のPMに所属(30名ほど)
【電子デバイス事業部について】 産業分野・自動車分野において、パワーエレクトロニクスのキーデバイスであるパワー半導体を提供し、高効率化や省エネ化に貢献しています。産業用IGBTモジュール においては世界3位のシェアを誇ります。自動車の電装化やIoT機器の普及、自動化・省力化のニーズ増が市場拡大の追い風となり、需要は堅調、将来の事業拡大と開発強化に向けて積極的な投資を行っています。
※同社は長野県の松本工場で産業用のパワー半導体、山梨工場では車載用のパワー半導体の製造をしています。世界的に車載用パワー半導体の需要が大幅に伸びていること、そして新規参入が難しい分野であることから、今後山梨工場での生産量も増えていくことが見込めています。
|
|
【山梨】パワー半導体製造工場の設備保全(南アルプス市)/富士電機株式会社[求人ID:29192]
|
勤務地 |
山梨県南アルプス市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
東証プライム上場/年間休日190日/半導体製造工場の設備保全の仕事です
パワー半導体(主にEV向け)製造装置の維持管理をお願いします。
【具体的には】 ・半導体製造装置の定期的な点検作業 ・トラブル時の修理作業
【勤務時間詳細】 ・三勤三休の働き方になります。 例)3日間日勤(7:30~19:40)→3日間休日→3日間夜勤(19:30~7:40) ※通常上記のシフトですが、例えば「この日(土日含め)にどうしても休みを取りたい」という時は相談が可能です。 ・休憩時間 日勤休憩:9:30~9:45、12:00~12:45、14:45~15:00、17:00~17:30 夜勤休憩:21:30~21:45、23:45~24:00、2:00~2:45、5:00~5:30
【組織について】 山梨工場:約470名 製造部、設備保全課の中のPMに所属(30名ほど)
【電子デバイス事業部について】 産業分野・自動車分野において、パワーエレクトロニクスのキーデバイスであるパワー半導体を提供し、高効率化や省エネ化に貢献しています。産業用IGBTモジュール においては世界3位のシェアを誇ります。自動車の電装化やIoT機器の普及、自動化・省力化のニーズ増が市場拡大の追い風となり、需要は堅調、将来の事業拡大と開発強化に向けて積極的な投資を行っています。
※同社は長野県の松本工場で産業用のパワー半導体、山梨工場では車載用のパワー半導体の製造をしています。世界的に車載用パワー半導体の需要が大幅に伸びていること、そして新規参入が難しい分野であることから、今後山梨工場での生産量も増えていくことが見込めています。
|
|
【山梨】半導体の試作技術者/社名非公開[求人ID:29172]
|
勤務地 |
山梨県韮崎市 |
想定年収 |
300万円~400万円 |
仕事内容 |
【ポテンシャル採用】機械や工学の知見が活かせます。
半導体の試作を担当いただきます。
【具体的には】 ・試作に係る製造業務 ・試作品の評価 ・装置の開発(主に評価装置の設計、組立) など幅広く学んでいただく予定です。
|
|
【山梨】半導体評価機の電子回路設計/シーマ電子株式会社[求人ID:29149]
|
勤務地 |
山梨県韮崎市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
年間数百件の試作、評価を行う確かな技術力と提案力で、お客様のイメージをカタチにする仕事です
半導体試作品の評価装置の回路設計を担当いただきます。
【具体的には】 ・製品企画(目標仕様・機能仕様の決定) ・開発検討・機能設計(システムとして機能するかを判断します) ・ブロック設計 ・アートワーク設計 ・試作品の手配(ウエハは製造部にて試作) ・評価・試験
【組織】 試作評価グループという組織で半導体の試作品を作っており、23名が所属しています。 評価装置は3名で見ており、うち1名はグループ長です。 電子回路設計を担当いただきますが、主体的に他の業務にも関わり、相互にフォローし合うような幅広い視野を持っていただくことを期待します。
|
|
【山梨】大手バルブメーカーにおけるアルミダイキャストの金型設計/株式会社キッツ[求人ID:29123]
|
勤務地 |
山梨県北杜市 |
想定年収 |
600万円~700万円 |
仕事内容 |
【福利厚生充実、高速手当も支給します】東証プライム上場企業
同社はアルミダイキャストにて、自動操作バルブに組み込むアクチュエータの外観部品を製造しています。今回募集するポジションは、そのアルミダイキャストの金型設計のポジションになります。
【具体的には】 ・アルミダイキャストの金型設計 ・鋳造方案の検討 ・鋳造条件の設定 ・ダイキャストマシンの操作 ・施策鋳造 ・金型メーカーとの折衝
*金型の規模は2トンほど *部品構成は100点ほど
|
|
【山梨】半導体後工程の製造・試験・製品評価/シーマ電子株式会社[求人ID:29132]
|
勤務地 |
山梨県韮崎市 |
想定年収 |
350万円~500万円 |
仕事内容 |
年間数百件の試作、評価を行う確かな技術力と提案力で、お客様のイメージをカタチにする仕事です
電気・電子・半導体関連の製造・試験及び製品評価等の業務をご担当いただきます。
【具体的には】 同社は日本国内の半導体メーカーから半導体の試作を請け負っています。 特に半導体後工程の製造装置、評価装置を数百台取り揃えており、後工程の試作、評価について得意としています。 ・試作に係る製造業務 ・試作品の評価 ・装置の開発(主に評価装置の設計、組立)
|
|
【山梨】機械装置部品メーカーの生産管理/中星工業株式会社[求人ID:29065]
|
勤務地 |
山梨県甲斐市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
加工のみならず、溶接や表面処理も行い、同社でしか実現できない技術力をもつ成長企業
機械加工、溶接、組立といった製造工程における生産管理業務をお任せします。
【具体的には】 ・生産準備 ・作業標準化 ・生産力向上のための改善活動 ・工程管理/工場管理支援 ・生産計画管理の運用 など
|
|
【山梨】計測器メーカーの設備保全/横河マニュファクチャリング株式会社[求人ID:28874]
|
勤務地 |
山梨県甲府市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
年間休日125日/東証一部上場横河電機グループ/残業平均約15時間
機械加工機の修理、保全、メンテナンス業務をお願いします。
【具体的には】 主にガス・石油精製等工場プラントの生産制御システムに使用される差圧・圧力伝送器の外装部品を加工している機械加工機の ・修理 ・保全 ・メンテナンス作業 ・各現場への指導・管理
※NC旋盤、マシニングセンターなど約250台あります。 ※各現場に生産技術担当もいるため、そこと連携を取りながら、全体を管理していく役割です。実際にご自身が修繕をすることもあります。 ※将来的には、修理・保全だけでなく管理者としてステップアップしていただきます。 ※工場は24時間稼働。急な呼び出しは基本的にありません。 ※通常勤務で数年経験を積んでから、交代制になる可能性はあります。 ※国内事業所への出張業務があります。
|
|
【山梨】めっき装置のフィールドエンジニア/confidential案件[求人ID:28835]
|
勤務地 |
山梨県韮崎市 |
想定年収 |
600万円~750万円 |
仕事内容 |
【急募】海外製めっき装置のメンテナンスを行う仕事です。
フィールドエンジニアとして同社のめっき装置納入先で、装置の調整、メンテナンス業務を行っていただきます。
【具体的には】 ・トラブル発生時の現場対応 ・保全業務 ・仕入れ元の海外メーカーとの情報交換(英語) ・装置の据え付け ・現場調整 *通訳を挟むこともできるので、英語能力は必須ではありません。 など
|
|
【山梨】自動車部品の切削加工メーカーでの品質管理(リーダー)/株式会社富士製作所[求人ID:27028]
|
勤務地 |
山梨県甲府市 |
想定年収 |
350万円~500万円 |
仕事内容 |
車のブレーキ部品のメーカーで、品質管理をお願いします
品質管理部門のリーダー(係長)をお願いします。
【具体的には】 ・品質の統計 ・品質の管理 ・改善活動 ・ISO9001-2015について ・リーダー(係長)として管理職の補佐 ※顧客、社内との調整が非常に多い仕事です。
【部門について】2020年12月時点 人数:13名 年齢:20~60代
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
