地域情報ブログ

グルメ2022.09.20

山梨と言えばぶどう!山梨県の有名ワイナリーを紹介します

2636432_s.jpg

リージョナルキャリア山梨の小澤です。

ぶどうの生産が盛んな山梨には、たくさんのワイナリーがあります。

ということで今回は山梨県の有名ワイナリーを紹介いたします。UIターン転職をご検討の方もそうではない方も、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

グレイスワイン/甲州市


1923年創業。上品な味わいが魅力の、日本固有のぶどう品種「甲州」を中心に日本を代表するブランド「グレイスワイン」を作っています。

テーブルワインからプレミアムラインまで多様なラインナップがあり、ワイナリー併設のショップではテイスティング(有料)できるので、お気に入りの1本を探してみてはいかがでしょうか。

グレイスワインHP

まるき葡萄酒/甲州市


1877年創業。江戸時代から続く現存する日本最古のワイナリーです。

日本産ぶどう100%にこだわった同社のワインは驚くほど日本食に合います。そのマリアージュを是非試してみてはいかがでしょうか。

歴史が長いワイナリーだからこそ楽しむことができる希少性の高いヴィンテージワインも魅力の一つです。

ワイナリーツアーでは仕込み場、醸造場、樽貯蔵庫、地下貯蔵庫、圃場など、醸造過程を余すことなく体験できます。

まるき葡萄酒HP

サントリー登美の丘ワイナリー/甲斐市


かつて荒廃していた共有林を地元の商人が開拓したところから始まり、サントリーの前身である寿屋が継承した歴史あるワイナリー。

日本固有品種以外にも世界のメジャーな品種のぶどうを幅広く栽培しています。

ビール工場見学で有名なサントリーですが、ワイナリーのツアーも充実しており、ワイナリーの歴史見学から始まり、テイスティングはもちろん、ぶどう園の散策も楽しむことができます。

季節によってさまざまな顔を見せるぶどう園を間近に感じてみてはいかがでしょうか。

サントリー登美の丘ワイナリーHP

山梨はワイナリーの聖地

言わずと知れた全国トップクラスのワインの生産地である山梨県。

その理由には、降水量が少ないこと、日照時間が少ないことに加え、昼夜の寒暖差が大きいというワインに欠かせない気候条件がそろっていることが挙げられます。

日本におけるワインの発祥地である山梨県には現在新旧80余のワイナリーが集まっており、それぞれ特徴を生かしたオリジナリティーの高いワインを生産しています。

今回紹介できなかったワイナリーも含め是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために弊社では山梨に特化したコンサルタントが山梨に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けてまずは情報収集から始めたい」という方からも転職やキャリア、山梨での暮らしについてご相談いただいておりますので、どなた様もお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
小澤 和明

バックナンバー

転職ノウハウ

2023.01.23

中途採用面接の心構え~面接官の気持ちを理解する~

リージョナルキャリア山梨の小澤です。 「どのように面接準備をすればよいか分からない」という声をよく聞きます。 実際私自身も過去の転職の際にどのようにしたらよいか分からずに悩みました。 このような悩みを解決するためには面接の場を正しく理解することが必要です。 今回は中途採用面接において意外と見落とさ

その他

2022.12.22

UIターン転職する際に知っておきたい山梨県内の上場企業一覧

皆さんは山梨県に上場企業が何社あるかご存じでしょうか?山梨へのUIターンを検討する際、企業規模や業績は気になるところかと思います。山梨県に本社や本店がある上場企業は全部で11社。この11社の売上高/従業員数/平均年齢/平均年収を市町村別にまとめました。(2022年12月22日現在) 【峡中地域】

その他

2022.11.21

転職活動の進め方【「振り返り」のススメ】

リージョナルキャリア山梨の太田です。 ご転職相談を日々いただく中で、「転職はしたいのだけれども、何をやりたいか分からない・・」そんなご相談をいただくケースがあります。 特に20代~30代前半でまだこれからキャリア形成をしていく方々に多いお悩みなのではないでしょうか。 そうした方々に向けて、過去の私

その他

2022.07.11

U・Iターン転職する際に知っておきたい山梨県の非上場の注目企業

こんにちは。リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、太田です。 今回は山梨県内の注目すべき業種別非上場企業、および県外大手企業の山梨拠点についてお伝えしたいと思います。(2022年7月現在) 食品、農業系 会社名/所在地事業内容 売上高(百万円) 従業員(名) 株式会社シャトレーゼ/甲府市洋菓子

イベント

2021.10.11

山梨県でポストコロナ対応の二次交通の在り方を検証!日本旅行がモニターツアーを実施

来訪者の満足度と消費機会を改善 株式会社日本旅行(以下、日本旅行)は山梨交通株式会社とともに、山梨県甲府市が検討を進める観光拠点再生計画の「周遊促進ツアー造成事業」を受託し、山梨県甲府市でモニターツアーを実施すると9月29日に発表しました。 同市では、コロナ禍におけるマイカー利用者増加のほか、日本遺

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る