求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

276件中 201~220件を表示

調剤薬局の薬剤師/株式会社クスリのサンロード

甲信越地方を中心に展開する地域密着型調剤薬局

勤務地
山梨県甲府市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
山梨県内で展開されている調剤薬局での薬剤師業務をお任せします。

【具体的には】
・処方箋に従った調剤
・服薬指導
・情報提供
・服用歴の記載及び管理
・在庫管理
など

【ポイント】
■働きながらもスキルアップができる環境がございます。
・認定薬剤師の資格取得に向けてバックアップ体制を整えており、取得費用は全額会社負担。eラーニングで試験対策も可能。
・研修なども充実。教育担当部長が在籍しており、集合研修やテーマを相談しながら勉強会の実施。法改正やジェネリックなどの勉強会も実施。
・某薬科大学とも提携しており、漢方医学に関する勉強会への参加も可能。

求人の詳細を見る

生産技術/株式会社アステクノス

【転勤無し】生産技術(社内外の調整業務)のお仕事

勤務地
山梨県中巨摩郡昭和町
想定年収
370万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工場生産設備の設計、加工、組立、据付、納品、そして保守点検サービスに至るまで社内で一貫して行っている同社にて生産技術を担当いただきます。

【具体的には】
既存ラインの改善、新規ラインの立ち上げなどの生産技術業務を行っていただきます。
要求書に基づく社内外調整や見積対応など幅広くご対応いただきます。
加えて改善点を見つけ、提案を行い、生産性向上に寄与するスペシャリストとして、ご自身のスキルアップにつながる業務です。

【勤務地について】
入社後は、(株)アステクノス 甲府昭和インター工場にてOJT研修を実施。
研修終了後、昭和町内のお客様内の弊社分室にて業務対応していただきます。

【メンバー構成について】
当ポジションを担当する社員は計1名。(60代ベテラン社員)

【募集背景について】
弊社お客様にて数年後に新工場立ち上げに伴い、案件増の予定。そこに対応すべく組織体制強化のための増員を図る。

求人の詳細を見る

ミネラルウォーター生産設備の保全・メンテナンス/プレミアムウォータープロダクツ株式会社

年間休日180日、3勤3休の交代勤務

勤務地
山梨県富士吉田市
想定年収
300万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
将来の幹部候補として、ミネラルウォーターやペットボトルなど生産設備、機械の保全・メンテナンス業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・生産設備の保全、メンテナンス業務
・3勤3休のシフト制

【勤務地について】
勤務地は下記2拠点のどちらかとなります。
・富士吉田工場(山梨県富士吉田市上吉田4597-1)
・西桂工場(山梨県南都留郡西桂町小沼77)

【勤務形態について】
■3勤3休交代シフト制(週平均労働時間:40時間)
(1) 9:00~21:00(交代シフト制)
(2) 21:00~9:00(交代シフト制)
2週に1回(1)と(2)が変わります。
例.(1)(1)(1)休休休(1)(1)(1)休休休(2)(2)(2)休休休(2)(2)(2)休休休(1)・・・

【宅配水業界について】
宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務、オンライン授業が広まった今、需要がより高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。
一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と、まだまだ伸びしろしかない業界です。

【プレミアムウォーターホールディングス】
私たちプレミアムウォーターホールディングスは、日本全国154万※件に、安心・安全な天然水を毎日お届けしています。『今、日本でいちばん選ばれている』ウォーターサーバー用ミネラルウォーターの製造・販売会社として、2016年には東証スタンダード上場企業グループを果たしました。
プレミアムウォーターホールディングスは、日本名水地各所に8つの採水拠点を有しています。日本が世界に誇る美しい山々、その幾重もの地層に磨かれたナチュラルミネラルウォーターを、地下水脈から直接汲み上げ、「非加熱処理」で本来の口当たりを損ねず、お客様に届けしていきます。 ※2023年4月実績

求人の詳細を見る

蓄電デバイスメーカーの電池技術者(エンジニアクラス)/武蔵エナジーソリューションズ株式会社

東証プライム上場武蔵精密工業のグループ会社/新工場建設

勤務地
山梨県北杜市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の電池技術者(エンジニア職)として業務を担当いただきます。

【具体的には】
・開発部門での蓄電デバイスの新規および改良開発
・セル構成材料の検討・評価
・電極および構成材料、製法の検討・評価
・セル設計に関する業務 など

【配属先】
開発部開発グループ

【同社について】
2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。
2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更しました。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業を推進しています。

求人の詳細を見る

蓄電デバイスメーカーの回路設計エンジニア/武蔵エナジーソリューションズ株式会社

東証プライム上場武蔵精密工業のグループ会社/新工場建設

勤務地
山梨県北杜市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社取り扱いメイン製品であるハイブリッドスーパーキャパシタ(通称HSC)を複数枚筐体に収めたHSCモジュールのシステムおよび制御基板の回路設計開発を担当する業務です。

【具体的には】
・HSCモジュール・システムの制御基板開発
・新製品の開発、現行製品の改善、コストダウン
・各種装置をや測定器を使用した試作品の検証、試験
・北米グループ会社で新製品の生産を立ち上げるため、北米と連携した制御基板開発
・市場でのトラブルシューティング など

【配属先】
事業戦略推進室 モジュール開発グループ

【同社について】
2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。
2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更しました。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業を推進しています。

求人の詳細を見る

蓄電デバイスメーカーのソフト開発エンジニア/武蔵エナジーソリューションズ株式会社

東証プライム上場武蔵精密工業のグループ会社/新工場建設

勤務地
山梨県北杜市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社取り扱いメイン製品であるハイブリッドスーパーキャパシタ(通称HSC)を複数枚筐体に収めたHSCモジュール・システムの開発設計および 制御基板に搭載するCPUの制御ソフト開発を担当する業務です。

【具体的には】
・HSCモジュール・システムの制御基板開発
・ソフト開発統合環境を使用し、ワンチップマイコンを使用した組み込みソフト開発
・各種装置をや測定器を使用した試作品の検証、試験
・北米グループ会社で新製品の生産を立ち上げるため、北米と連携した制御基板開発
・市場でのトラブルシューティング など

【配属先】
事業戦略推進室 モジュール開発グループ

【同社について】
2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。
2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更しました。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業を推進しています。

求人の詳細を見る

蓄電デバイスメーカーの電池技術者(スペシャリストクラス)/武蔵エナジーソリューションズ株式会社

東証プライム上場武蔵精密工業のグループ会社/新工場建設

勤務地
山梨県北杜市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の電池技術者(スペシャリストクラス)として業務を担当いただきます。

【具体的には】
・開発部門での蓄電デバイスの新規および改良開発
・セル構成材料の検討・評価
・電極および構成材料、製法の検討・評価
・セル設計に関する業務 など

【配属先】
開発部開発グループ

【同社について】
2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。
2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更しました。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業を推進しています。

求人の詳細を見る

建設コンサルの用地補償/疾測量株式会社

測量及び土木設計を中心に幅広い事業展開を行うグループ企業

勤務地
山梨県甲斐市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
山梨県内でも公共案件の受注としては実績上位を誇る安定企業での用地補償業務をお任せいたします。

【具体的には】
・土地の権利者調査
・公共用地取得のための補償算定
・用地交渉業務
・収用法関連業務
・補償コンサルタント業務

求人の詳細を見る

建設コンサルの測量技術者/疾測量株式会社

測量及び土木設計を中心に幅広い事業展開を行うグループ企業

勤務地
山梨県甲斐市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
山梨県内でも公共案件の受注としては実績上位を誇る安定企業での各種測量業務をお任せいたします。

【具体的には】
・基準点測量
・GNSS測量
・TS測量
・応用測量
・用地測量
・河川測量
・3次元レーザー測量業務

【組織について】
35歳~45歳を中心に構成され、10名弱の測量士が在籍。

求人の詳細を見る

建設コンサルの土木設計/疾測量株式会社

測量及び土木設計を中心に幅広い事業展開を行うグループ企業

勤務地
山梨県甲斐市
想定年収
360万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
山梨県内でも公共案件の受注としては実績上位を誇る安定企業での土木設計をお任せします。

【具体的には】
・道路、河川、砂防、重要構造物の設計
・土木デザイン
・3D設計
・地域計画
・公園緑地設計

官庁業務の監理技術者として業務を管理し、プロジェクトのマネジメントができる技術者の方には設計監理技術者として業務をしていただきます。

求人の詳細を見る

建設コンサルの技術営業/疾測量株式会社

測量及び土木設計を中心に幅広い事業展開を行うグループ企業

勤務地
山梨県甲斐市
想定年収
360万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
山梨県内でも公共案件の受注としては実績上位を誇る安定企業での技術営業職をお任せします。

【具体的には】
・住宅施設、商業施設建設に伴う開発許認可申請等の実務、関係機関との折衝
・三次元計測と利活用等、測量新技術を伴う事業の提案

求人の詳細を見る

建設コンサルの建築設計技術者/疾測量株式会社

測量及び土木設計を中心に幅広い事業展開を行うグループ企業

勤務地
山梨県甲斐市
想定年収
360万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
山梨県内でも公共案件の受注としては実績上位を誇る安定企業での建築設計をお任せします。

【具体的には】
・一般及び公共施設の建築設計、管理、市街地再開発計画、耐震化計画、建築デザイン業務

建築設計業務における監理建築士、プロジェクトのマネジメントができる技術者の方には設計業務監理者として業務をしていただきます。

求人の詳細を見る

ジュエリーメーカーの海外営業/株式会社光・彩

東証スタンダード上場企業

勤務地
山梨県甲斐市竜地
想定年収
370万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の海外営業担当として、海外のお取引先の開拓、展示会等への出展などを中心に営業活動をお任せします。

【具体的には】
・海外の販売代理店との折衝、対応、管理、営業同行
・海外の代理店が主催する展示会への参加・新規案件の開拓
・海外顧客とのメールや電話での折衝 など
※英語を使用します

自己資本比率60%越えの健全な財務、国内50%とNo.1シェアを誇り、業界を牽引しているのが同社です。
鍛造での製造にこだわり、品質レベル・強度の高い製品を作り上げています。
国内有名ブランドをはじめ世界10ヶ国と取引しており、今後より一層海外販売の強化を行っていくための募集となります。

求人の詳細を見る

ジュエリーメーカーの提案営業/株式会社光・彩

東証スタンダード上場企業での提案営業

勤務地
山梨県甲斐市
想定年収
370万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ジュエリーパーツの提案営業を担当していただきます。

【具体的には】
・既存のお客様に対しての商品のご提案
・新規開拓や受注量UPを目的としたお客様へのヒアリング、課題解決策立案

【商品の特長】
・珍しい鍛造で製造されたジュエリーパーツ

【キャリアパス】
将来的には本人の希望により、海外営業にもチャレンジできる環境です。
高品質な商品をご提案でき、お客様に喜ばれることはやりがいに繋がります。

求人の詳細を見る

食品メーカーの設備保全/株式会社テンヨ武田

創業明治5年の老舗企業/ビミサンでおなじみの武田グループ

勤務地
山梨県中央市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
醤油、つゆ類の製造工場内において製造機械の設備保全や定期メンテナンスを行いつつ、日々の修理・修繕を行っていただきます。

【具体的には】
・危険個所の把握と改善
・メンテナンス異常にあった機械の修理
・定期設備メンテナンス
・工程の効率改善業務 など

【武田グループについて】
武田グループは明治5年に山梨で醤油醸造を興してから今日まで、醤油を仕込み続けてきました。昭和39年にはいち早く「だしつゆ」の開発に取り組み、テンヨ武田の代表製品である「ビミサン」は甲信越や静岡県、北海道を中心に50年経った今でも変わらぬ味で多くのお客様に愛されております。また、第2の商品でもある「料理用白だし」も30年以上、甲信越をはじめ北陸地方の方々にも支持されております。

求人の詳細を見る

半導体製造装置メーカーの購買/ミヤ通信工業株式会社

創業54年の半導体製造装置メーカー/転勤無し

勤務地
山梨県上野原市
想定年収
320万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置や制御盤などの生産に必要な各種部材等の購買業務とそれに付随する業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・納期交渉、価格交渉
・在庫管理、出庫管理
・電気部品、加工品の発注
・出荷、梱包作業 など

【事業の強み】
プラズマ装置を開発、設計、製造している同社は半導体の進化、特に微細化のカギを握る存在であり、世界の大手半導体メーカーに製品を納入しています。 購買管理では、コスト面だけではなく、同社の設計部門や製造部門などの社内の様々な関係者を巻き込み、求められるQCD(品質、価格、納期)の達成を目指していただくことがミッションとなります。

求人の詳細を見る

半導体製造装置メーカーのフィールドエンジニア/ミヤ通信工業株式会社

創業54年の半導体製造装置メーカー

勤務地
山梨県上野原市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
フィールドエンジニアとして、電気設備、電気通信工事を対象とした電源供給ユニットの現地工事をお任せします。

【具体的には】
・既存装置の定期メンテナンス
・修理、改造、仕様変更
・新規装置の搬入、仕様決め、立ち上げ 等

主に客先での現地作業となり、本社出勤は月に1回程度となります。
同社製品の立ち上げやメンテナンスに立ち会え、社会インフラの整備に貢献できる仕事です。
※設備自体に対するメンテナンスとなり、建物に対しての工事はありません。

求人の詳細を見る

半導体製造装置メーカーの開発設計/ミヤ通信工業株式会社

【転勤無】創業54年の半導体製造装置メーカー

勤務地
山梨県上野原市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置の機械設計業務全般を担当して頂きます。

【具体的には】
・顧客の装置の仕様を基に、半導体製造装置の設計・開発業務
・既存装置の改良
※3D-CADを使用します。

新規案件も多数抱えており、新規装置のコンセプト段階から携わることができます。
また、自社製品の設計・開発業務に関わることができる為、エンジニアとして高いスキルや知識が身につきます。

求人の詳細を見る

半導体製造装置メーカーの製造・組立/ミヤ通信工業株式会社

【転勤無】創業54年の半導体製造装置メーカー

勤務地
山梨県上野原市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置や制御盤の組立・配線の製造業務全般を担当して頂きます。

【具体的には】
・装置の組立(部品のピッキング、ネジ締め、端子の圧着)
・配線(電気配線の引き回し)
・調整(動作テスト、簡単なPC入力)
※図面や指示書に基づいて業務を行います。

先輩とのOJTのもと、少しずつ知識・スキルを向上させ、仕事の幅を広げていってもらうことを期待しております。

求人の詳細を見る

半導体製造装置メーカーの開発設計(管理職)/ミヤ通信工業株式会社

【転勤無/管理職】創業54年の半導体製造装置メーカー

勤務地
山梨県上野原市
想定年収
600万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置における新機種、応用開発品に関する装置プラットフォームの開発設計及びメンバーのマネジメントを行って頂きます。

【具体的には】
・新機種、応用開発品に関する開発設計
・半導体製造装置の設計・開発業務
・既存装置の改良
・メンバーのマネジメント 等
※3D-CADを使用します。

新規案件も多数抱えており、新規装置のコンセプト段階から携わることができます。
また、自社製品の設計・開発業務に関わることができる為、エンジニアとして高いスキルや知識が身につきます。

求人の詳細を見る

276件中 201~220件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)